インターネット不動産 綾瀬駅・五反野駅のアパート マンションの賃貸情報掲載中!!カテイ
TOP Page
空室情報
・綾瀬駅 S F
・五反野駅 S F
・竹ノ塚駅 S F
・北千住駅 S F
・梅島駅 S F
 S=シングル
 F=ファミリー

新築物件
礼金無し
駐車場
ペット飼育可
店舗・事務所可

希望条件登録
来店案内予約
会社概要
地 図
お問合せメール
免責事項
トップページ 独り言 会社概要
                                          感想メールお願いします

■バックナンバー
 2004年4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2005年1月 


2005.2.28(晴れ)

八甲田貫通!
陸上トンネルでは世界最長の27.5km
東北新幹線『八甲田トンネル』が27日、貫通した
1998年着工し、約667億円の工事費
2010年度に営業開始となる予定
これで青森まで新幹線がつながることになる
ますます北東北が近くなり、旅行者には便利になる
27.5kmって直線距離で東京駅から中央線国分寺駅まで
こんなに長いトンネルを造るってすごいですね
日本の土木技術は高水準
世界に誇れます
私もかつて土木屋だったので非常に嬉しく思います
この工事に携った方々は『俺達が造ったんだ!』と自慢してください
地図に載るんですよ
昔テレビのコマーシャルで『お父さんが作った橋が地図に載ってる』って
喜ぶシーンがありましたが、まさにそのとおり
会社に勤めていた頃、東北道の橋を設計したことがあり
その場所を通るたびに、内心『俺が造った橋だ!』と叫びます
物を作るっていいですよね
それがみんなの役に立つものであればなおさらです



2005.2.27(晴れ・曇り)

キムチなべ!
昨日も今日も外に出ると冷たい空気が身に凍みます
つい先日気温19℃もあって、もう春かなって思ったら
このところの寒さ、また冬に逆戻り
去年から今年にかけて気温の変化が激しすぎませんか?
おかげで体調を崩す人が多いと思います
こんな寒い夜は鍋に限ります
水炊き・ちゃんこ・牡蠣鍋・すき焼き?すき焼きは鍋ですか?
鍋を囲んで、体も温まるし、会話も弾む
今日は韓流ブームに敬意を表し
キムチ鍋です
おいしいぞ!!!


2005.2.26(曇り)

外国人犯罪!
昨年1年間で摘発した外国人は21,842人で
一昨年より9.2%増加
また、外国人が容疑者となった事件も16%増の47,000件余り
摘発数を平成元年と比べると
都内で2.2倍・近畿で7.4倍
中部では57.6倍・四国で51倍と地方拡散が目立つ
国籍別に見ると
中国の9,257人が全体の42.4%を占めついで
韓国2,065人・フィリピン1,638人・ブラジル1,321人
凶悪犯(殺人・強盗・放火・強姦)に限っても
中国が193人で45.8%を占める
なんと言っても中国人が突出している
中国は経済発展途上国で中国マフィアなどが
日本に出稼ぎに来ている
中国は前出のマナーのようにまだまだ発展途上
日本の法律は外国人には寛容?のため、甘く見られ
どんどん稼ぎに来ている
日本人の島国根性は外国人には無防備で
やりたい放題にされている感じがする
『人を見たら泥棒と思え』なんて言葉があったが
そんな世の中になちゃったんですね


2005.2.25(雪・曇り)

マナー向上作戦!
五輪を3年後に控えた北京の話
北京市民のマナーは『恐るべきもの』と先進国の人には映ったそうだ
所かまわぬ大声、路上のタン、街路樹わきでは子供に排泄させる親
買い物ではおつりが投げ返され、車も人も交通規則無視
こうした状態は少しは改善されたが、とても及第点には及ばない
五輪を控えて、北京市民に対し生活マナー向上の
キャンペーンをしてるそうだ
『公衆トイレの水は流そう』・『食べ放題の料理は持ち帰らない』
『不衛生が原因の体臭や口臭は香水でごまかさない』
『ステーキは小分けして食べる』等、日本では考えられないマナー
それだけ遅れているって事だよね
世界では大国として映っているかもしれないが
庶民レベルではまだまだ後進国なんだ
中国はメンツを重んじる国だそうだが
恥をかかずに無事五輪が成功するといいですがね


2005.2.24(晴れ・曇り)

竹ノ塚駅西口再開発!

昨年の北千住西口再開発に続き
竹ノ塚駅西口南地区市街地再開発事業が
3月10日に完了し、19日には竣工式が行なわれる
再開発ビルの名称は公募の中から
ほほ笑みを得る』をもじって『エミエルタワー』に
4月のオープン予定
同ビルは地下1階・地上27階建ての高さ95m
千住ミルディスU番館(98m)についで区内2番目の高さ
1階は大手スーパー「西友」と地権者店舗
2階は足立区の公共施設
3・4階は公共駐車場
5階から最上階までは254戸の住宅
この『エミエルタワー』を足がかりに
西口周辺の再開発が期待される

北千住は再開発の核となっているマルイの進出で
活気を取り戻し、昔ながらの下町の人情とも融合し
再開発が成功したように思える
竹ノ塚も北千住につづき大いに期待される




2005.2.23(晴れ)

春一番!
来た来た、春一番
関東地方に春一番が吹いた
去年より9日遅い春一番、気温も上昇し4月上旬の暖かさ
コートを着て歩くと汗ばむくらい
スギ花粉も春一番に乗ってきた
花粉症の人にとってはつらい季節がやってきた
花粉対策グッズもいろいろ販売されているようだ

もうすぐ春がやってくる
景気のほうも、春が来るといいですね

春の気配を感じさせる、梅のつぼみ
もうすぐ春ですねえ!



2005.2.22(晴れ)

希望退職!
先週、JTが希望退職を募ったところ
社員の三分の一に当たる5,796人が応じたと発表
40歳以上59歳以下で勤続15年以上の社員を対象にした
退職者には平均3000万円の退職金が上積みされるそうだが
これからのタバコ産業を考えると
禁煙社会が定着し、JTの先行きは厳しいものとなるとの危機感から
この結果となったんでしょう
それにつけてもこんな恵まれたリストラなら
誰でも考えるよね
日本の企業は大多数が中小零細企業
リストラするにも金がない
という前に、退職金制度すらない企業がほとんどだと思う
リストラしなきゃ、倒産
いまさら高齢者には再就職の道は険しく
いつも泣きを見るのは弱者
何とかしてよ!小泉首相


2005.2.21(晴れ)

旅行!
19・20日で雪景色の白川郷ライトアップ
古都・飛騨高山・氷結の平湯大滝なるツァーに行ってきました
雪景色の白川郷合掌造ライトアップに心を引かれ
ツァーに参加しましたが、屋根の雪はほとんど落ち
期待していたほど感動はありませんでした
世界遺産に登録されている合掌つくりの里白川郷ですが
昔ながらの田舎のイメージが観光化されることで
どんどん失われているようです
合掌造り民家園の館長さんのお話で
世界遺産としての価値が失われつつある』と
嘆いておられましたが、まさに痛感しました
日本の古い文化が欧米化の波に押され、失われていく
文化遺産を守るのか、個人の生活を守るのか
今そんな岐路に立たされている
いろいろ考えさせられました

合掌造り民家園




2005.2.18(曇り)

コーヒー!
外は寒い!今日はまた冬に逆戻り
こんな日は温かいコーヒーはホッと(洒落のつもり)しますね
そこでコーヒーの話題
コーヒーを毎日飲む人ほど
肝がんになりにくいとの調査結果が出た
厚生労働省の研究班が10年間・男女約9万人を追跡調査
その結果、『ほとんど毎日飲む』人は『ほとんど飲まない』人に比べ
肝がんのなる確率が51%も少なかった
コーヒーのどの成分が効くの分ってないらしいが
とにかくコーヒー独自の成分がいいらしい
ただ、先日同業者がマーカー(血液検査)で初期癌が見つかった
その人は毎日コーヒーを欠かさず飲んでいるが
結果肝がんだった
初期癌だったので1週間程度の入院で退院
早期発見、早期治療ががんじんで
コーヒーを毎日飲むからって癌にならない保証は無い
要は個人差があり体質にもよる
でも、体にいいことはやって損は無い


2005.2.17(晴れ)

新空港!
中部国際空港・通称セントレアが今日、開港した
成田・関西とともに三大国際拠点空港として期待されている
テレビで話題性のある施設を中継していたが
セントレアで銭湯に!なんて洒落ている
飛行の離発着を見ながら空港でお風呂に入る
こんな施設が受けているようだ
他にも、飛行機を間近かに見ながら食事が出来るレストランや
ショッピングモールも充実してるそうだ
愛知博の開催に合わせての開港
国際空港として成田・関西と激烈な競争が
良い結果を生んでくれれば良いのだが


2005.2.16(雨)

ビックリ!
今朝の地震、久しぶりに大きな揺れを感じ
ビックリして、飛び起きました
慌てて起き、窓を開け、電気をつけ、テレビをつけ、と
震度3の報道、『震度3?』もっと揺れたなと思っていたら
案の定、震度4に訂正された
我が家は大通りに面しているので
普段から大型車が通るたびに揺れます
昼間だと大して感じない揺れでも
寝込みを襲われると慌てるもんですね
去年の新潟地震を経験してるので
それに比べるとたいしたことは無かった
南海・東南海・東海地震が確実に来るとのこと
備えあれば憂いなし、とは言うものも
何時くるか分からないのは怖いですね


2005.2.15(晴れ)

ヤッタね!
女子の『第1回ゴルフ・ワールドカップ』で並み居る強豪を抑え
日本の若手コンビが初代チャンピオン
宮里藍・北田瑠衣の若手が難コースに挑み
見事優勝!初代チャンピオンの座に着いた
テレビで見たが、フェヤウエーは波打ち平らなところが無い
メジャー優勝の経験者が何人もいたが
日本の若さが、怖いもの知らずでそれら強豪を打ち破った
最近の若者は外国でも物怖じせず
堂々と戦っている
一昔前の選手には考えられないこと
野球のイチロー・松井・サッカーの中田・中村・ゴルフでは丸山等
本場に挑戦し成功を収める選手がゾクゾクと現れ
頼もしい限りだ
ドンドン世界に挑戦して、日本人の心意気を
示して欲しい
若い日本の人が世界で活躍するって嬉しいですね
『頑張れ!ニッポン』


2005.2.14(晴れ)

バレンタインディー!
今日、巷ではバレンタインディー
年齢を重ねるごとにチョコレート(義理チョコですがね)も減り
今年は皆無、と思っていたら
捨てる神あれば拾う神ありで
マージャン仲間の同業者より
思いがけなく、チョコレートのプレゼント
義理チョコと分っていても嬉しいものです
私の若い頃にはバレンタインディーなど無かった
あの頃バレンタインディーがあったら今とは違う
展開になっていたかも?




2005.2.13(曇り)

骨董市!
毎週第2日曜日に深川の富岡八幡様で開かれている骨董市
行って来ました
佐賀町に従姉妹が居るので時々骨董市に行きます
別に欲しいものがある訳ではないのですが
ぶらっと骨董市を見に行きます
『えっ!こんなものが?』・『昔、家にもあった』と
ワイワイ言いながら、見て周ります
とっても面白いですよ
写真のように、昔の農家にはどこにでもあった道具
これを今は、部屋のインテリアとして飾ったり
古布で洋服を作ったり
チョッと人と違ったおしゃれが出来て
嬉しいものです




2005.2.13(晴れ)

シダ再生!
三宅島の全島避難から4年5ヶ月ぶりに
島に帰った人達は0からの出発
火山ガスで樹木はすっかり枯れ果てた地域もあり
特に農業関係はこれから大変だと思う
荒れた田畑が再生するんでしょうか?
しかしそんな中、シダ類が新たに繁殖していたのが見つかった
島の中でも、火山ガスの高濃度地区として
住民の立ち入りが制限されている地区でユノミネシダ
生えているのが見つかった
今はシダ以外の植物はほとんど枯れている
『他の植物が一切生きることが出来ないこの場所でも、生活できる種があった』
自然の力に驚愕!
荒涼とした太古の時代を思わせる光景に
『植物が芽生えた』そんな感じ
こうして植物が繁殖し、やがて動物が誕生する過程を想像させる
本当に自然の力ってすごいですね


2005.2.12(晴れ・曇り)

ラクビー中継!
お茶を飲みながらテレビのスイッチを入れて
リモコンでチャンネルを回していたら
NHKでラクビー日本選手権のトヨタ自動車と早大の中継をやっていた
『あれ!』と思い新聞のテレビ欄を見たが
NHKには中継が乗ってない?
トヨタが後半実力を見せ、早稲田を逆転で下した
でも、『なぜ!』
夕刊を見てなぞが解けた
放送権を持つNHKが審判のジャージにスポンサー『朝日新聞』の広告
これに反発して生中継を中止発表
これに対しファンから抗議が殺到
ラクビー協会とNHKとの話し合いの結果
予定通り生中継された
NHKはラクビー協会の協定違反があったからと説明しているが
NHKと朝日新聞との関係が裏で影響してるんでしょうね
ここでもまたファン無視!いい加減にして欲しい
とくにNHKはお金を取っているんだから
見るほうの気持ちを考えろ!と言いたい


2005.2.11(晴れ)

北の核!
北朝鮮がはじめて核兵器を保有していることを公式に認めた
北朝鮮は嘘の国家
何一つ真実を公表しない
よく日本の常識は世界の非常識と言われるが
北の場合はそれをはるかに超えている
今時こんな国家があるんだろうか?
金日正の独裁国家
国民を苦しめ自分だけいい思いをする
こんな指導者を持った北朝鮮の国民がかわいそう
反米・反日を徹底的に教育し
反抗するものは粛清されてしまう
ごく一部の特権階級の人達だけのための国家
サッカーの試合の時のインタビューで
在日朝鮮人の人が
『同じ民族だから、好き。でも国は嫌い』と
答えていたのが印象的だった


2005.2.10(晴れ)

辛勝!
Wカップアジア最終予選第1戦
北朝鮮との試合・やっと勝った
1次予選の初戦オマーン戦と同じようのロスタイムでの得点
ハラハラ・ドキドキ
勝つとは信じてはいたものの、同点引き分け!と
頭の隅をよぎった瞬間・ヤッター!
大黒の勝ち越しシュート
思わず、手をたたき・万歳!!!大黒(だいこく)様
しかし、いつもハラハラさせる試合展開
どうも、相手にあわせて試合をしてる感じ
格下なら安心して見れる試合をして欲しい
サッカーは紙一重のところでランキングがついていると思うが
Wカップ予選のこのところの試合は
心臓に悪い試合ばかりだ
安心して観戦できるような試合はこれからは
ますます無いと思うが、つぎのイラク戦
アウェーだが絶対勝って欲しい
頑張れ!ジーコジャパン!!!


2005.2.9(晴れ・曇り)

サラリーマン川柳!
第一生命が毎年募集しているサラリーマン川柳の入選作
今年は『韓流ブーム』が反映されている
『ヨン様かあ オレは我が家で ヨソ様さ』
『ペと言えば 母はヨンジュン 父加トちゃん』
『リストラで 冬のアナタと 妻がいう』

面白いですね、よく考えますね

『残念!と オレの給料 妻が斬り』
『振り込めと 言われたその額 持ってない』

時事ねたもなかなかです

皆がこのくらいユーモアのセンスがあれば
楽しい世の中になり、不況も吹っ飛ばしてくれると
思うのですが! 


2005.2.8(雨)

花粉症!
そろそろ花粉が飛ぶ季節
花粉症の方にとってはいやな時期が来ます
幸い私はまだ花粉症には縁が無く
その苦しみを味わったことが有りません
味わいたくもありませんがね
予想によりますと、ここ1週間で花粉が飛び始めるとのこと
花粉症の方、準備は大丈夫ですか?
今年は去年夏の猛暑のおかげで
大量に花粉が飛ぶとのこと
本当にお気の毒な事です
花粉症の原因の杉
杉の人工林(植林によるもの)は日本の森林面積の18%
人工林のうち44%を杉が占めている
ほとんどが1950〜70年代に植林されたもので
40〜50年で材木となるところ
外国産の安い木材に押され
国産の需要が減り、間伐もせず放置された結果
花粉を生産する樹齢となり、今が『働き盛り!』の杉が増えたようです
これも『人間の勝手』で植えっ放しのなせる業です
植えられたまま放置された杉の人間への
『イエローカード』なんでしょう


2005.2.7(晴れ)

風邪!
4日の金曜日から熱(38.7度)が出て
4,5日と会社を休んで寝てました
年をとると寝てるのも苦痛になってくるのですが
さすがに病んでいる時は、いくらでも寝られるんですね
6日には家内の実家の法事があったので
なんとしても、二日間で治さなければと
<必死で?>寝てました
おかげさまでどうにか熱もおさまり
義父の法事に出席することが出来ました
私は金曜日に医者に行くつもりでしたが
家内が『じっと寝てれば治る』と
私もそのつもりで、じっと寝てました
『病は気から』という言葉がありますが
まさに、その言葉どおり治ることを念じながら
じっと寝てました
人間の自然治癒力は、たいしたものだ
私の信念も・かな?


2005.2.3(晴れ)

節分!
今日は節分、テレビで有名神社での豆まきの様子を写していた
子供の頃、近所の氷川神社での豆まきを思い出す
学校の授業中、チョッと抜け出して
豆まきに行って先生に怒られた
子供のことを考えたら、学校が終わる2時か3時に
豆まきをしてくれれば先生に怒られることも無く
その当時は子供のことを考えてなかった
今でもそうかもしれない
家ではお父さんが一升枡に豆をいっぱい入れて
大きな声で『鬼は外』・『福は内』と各家庭から
聞こえたもんです
伝統的な文化的行事がだんだん薄れていくような気がします
節分ってナンなのかを子供に教え
子供とのコミニケーションをとる
いい機会だと思うけど
節分の意味なんかを子供に教えたら
尊敬されちゃうかもよ
父親復権にもなるんじゃないかな


2005.2.2(晴れ)

三宅島!
全島避難から4年5ヶ月ぶりに三宅島に帰島
避難指示が解除されたとはいえ
まだ島には火山ガス濃度が基準値に達し
警報がしばしば出される状態
島内の45%の面積では依然立ち入り禁止だ
ガスマスクの携帯が義務づけられなど
多くの制約の中、帰島した島民の皆さんは
不自由な生活を余儀なくされるばかりか
これからの生活が大変だと思う
おそらく島での生計をたてる見通しがつかないんだろうと思う
観光事業は安全のイメージが戻るまで
農業関係は4年もの間ほおておいた田畑が
火山灰等の影響はどうなんだろうか
元通りになるには相当の期間がかかると思う
それでも生まれ育ったところに戻りたい
日本人特異の郷愁なんだろうか
復興は大変だとは思うけど頑張って欲しい

2005.2.1(晴れ)

寒波!
『おお寒!』外に出たとたん口から出た言葉
日本列島を寒波が覆っているようだ
各地で大雪や路面の凍結で交通機関に乱れが出ているようだ
そんな中、銀行に行く途中道端で水仙を見つけました
花の少ないこの時期、黄色い可愛い水仙を見つけて
寒い中でも頑張って咲いている水仙に
なんか『ホッと』したような気分になりました
まだ冬の真っ最中だが、春は確実に近づいて来てる
自然の営みは何があろうとも着実に進行してるんだ
春の来ない冬は無い、希望を捨てずに頑張りましょう